福栄 晟

研究開発部 開発グループ 2010年入社

アルムに入社を決めた理由は?

一般的に、生命理工学研究科の大学院を出た後には、製薬会社などのメーカーに入って研究職に就く学生が多く、薬の研究開発は当然のことながらひとつのプロジェクトが市場に出るまで、場合によっては十数年単位と非常に長くなります。

学生時代に、研究室を二か月くらい休んでネットベンチャーでインターンをした経験などから、自分にはひとつひとつのプロジェクトのサイクルが短いほうが合っているのではないかと感じるようになっていました。また元々海外での仕事に興味があったのですが、就職活動を行った時期がちょうどアルムが海外に向けた事業展開を強化し始めた時と重なり、新卒入社の社員でも海外で仕事にチャレンジ出来る環境であったことから、入社を決めました。

現在の担当業務について教えてください

Joinの開発管理、国内での導入管理、アメリカ、ヨーロッパ、南米、中東、東南アジア、アフリカなどのグローバル展開の導入・インフラ管理など、Joinに関わる技術的な項目全般を担当しています。

アルムにフィットする人物像とは?

自ら目標を立て、努力して実現できる自走出来る方だと思います。

失敗しても、それを自ら立て直すことができさえすればアルムは全く問題はありません。目標が未達成・失敗したからといってすぐに諦めずに、速やかに修正出来る方が向いているかと思います。

アルムのどんなところが好きですか?

小さい会社ですが、海外の人が半分くらいいるので、普通に過ごしていたらやりとりができない多国籍の人とやり取りができるところです。

海外とのやり取りに関しても、大企業ですとアメリカ担当ならアメリカだけ、ヨーロッパ担当ならヨーロッパだけという風に割り振られる事が多いと思うのですが、リージョンの管轄関係なく全世界を担当できるというのは他にはない環境だと思います。